--月 --日, -- (--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
07月 06日, 2013 (Sat) 21:11

今年のあゆの願いごと
☆おひめさまになりたい
今年のりくの願いごと
☆いろぬりがうまくせんにそってきれいにぬれますように
あゆが幼稚園で作った飾りと
りくが小学校で覚えて家で作った飾りで
小さいながら、立派な七夕飾りができました
スポンサーサイト
07月 05日, 2013 (Fri) 09:25

先日、ぐらぐらしている乳歯の後ろに永久歯が生えてきた件。
歯医者の予約が木曜日にしか取れなくて。
7/4(木)
ちょうどその日は小学校の参観日。
学校の玄関についたらちょうどりくの姿が。
第一声が
「は、とれたよ!」
今日診察日だったけど、まぁ結果オーライ。
せっかく予約したし、診てもらったら、
「永久歯が出てきてから乳歯が抜けるのは順調ですよ。
後ろに生えてるのも、隣の下前歯が抜けるころに
だんだんと前にそろってきますから 大丈夫です」
初めてですもの、これで大丈夫なのかわからないことだらけです。
とにかく
祝 初歯抜け!
週末晴れたら、恒例の歯投げの儀式でもやろうかな。
抜けた歯はちゃんととっておいたおりこうさんなりくです。
追記
6歳臼歯はもうすでに4本とも生えていました・・・。
最近、歯科検診の時間が取れなくてサボっていたので
歯が増えてることに気づきませんでした・・・。
王様磨きなるものを歯医者さんで教えてもらってきました。
07月 01日, 2013 (Mon) 00:15
ご無沙汰です。
小学1年生になった我が家の長男りくです。
先週末に下の歯がついにぐらぐらと取れかけてきました!
お~♪と思っていたら、よく見ると・・・
ぐらぐらしている歯の裏にすでに新しい歯が!!
え? そういうものだったっけ???
ワタシのおぼろげな記憶では抜けてしまってから
新しい歯が生えてきたような・・・。
ネットで急いで検索してみると、
意外とそういうことはあるようですね。
でもやっぱり心配なので、来週どこかで歯医者に行こうかな。
我が家の長女あゆはというと。
4月に年少さんになりました。
彼女のマイブームは、夜のアイスノン枕♪
自分でいそいそと冷凍庫から取り出して交換する3歳児。
なんともかわいいですわ~。
小学1年生になった我が家の長男りくです。
先週末に下の歯がついにぐらぐらと取れかけてきました!
お~♪と思っていたら、よく見ると・・・
ぐらぐらしている歯の裏にすでに新しい歯が!!
え? そういうものだったっけ???
ワタシのおぼろげな記憶では抜けてしまってから
新しい歯が生えてきたような・・・。
ネットで急いで検索してみると、
意外とそういうことはあるようですね。
でもやっぱり心配なので、来週どこかで歯医者に行こうかな。
我が家の長女あゆはというと。
4月に年少さんになりました。
彼女のマイブームは、夜のアイスノン枕♪
自分でいそいそと冷凍庫から取り出して交換する3歳児。
なんともかわいいですわ~。
12月 30日, 2012 (Sun) 01:36
毎年 クリスマスのケーキは悩みます
去年は レアチーズケーキを作り
子どもたちにトッピングをしてもらいました

なんとも・・・まぁ・・・
これはこれで 楽しそうだったのでありかな・・・(笑)
今年は 仮面ライダーフリークの長男のため
仮面ライダーキャラデコクリスマス♪
・・・その前に今年もケーキをトッピングしてもらいました↓

これは百均に売ってた カラー紙粘土とか ホイップ粘土とか
手前:ワタシ作 奥:りく作 右:あゆ作
土台のケーキ部分は 途中まで頑張って作っていたりくですが
「できーーーーん!!」と投げ出し
結局 ワタシが手直ししましたとさ
百均であんなに「つくりたいーーー!!!」って
だだこねたの誰よ~~ぷんぷん=3
で
実物のクリスマスケーキです↓

おや? マシンウィンガーに・・・?
もちろん ケーキを取りに行ったときに
「プリキュアのケーキがほしい~~~!!!」
と動かなくなった娘のために
プリンセスハッピーにもご登場願ったわけです(^^;
すっかりご機嫌なおってルンルンでケーキ食べてました
去年は レアチーズケーキを作り
子どもたちにトッピングをしてもらいました

なんとも・・・まぁ・・・
これはこれで 楽しそうだったのでありかな・・・(笑)
今年は 仮面ライダーフリークの長男のため
仮面ライダーキャラデコクリスマス♪
・・・その前に今年もケーキをトッピングしてもらいました↓

これは百均に売ってた カラー紙粘土とか ホイップ粘土とか
手前:ワタシ作 奥:りく作 右:あゆ作
土台のケーキ部分は 途中まで頑張って作っていたりくですが
「できーーーーん!!」と投げ出し
結局 ワタシが手直ししましたとさ
百均であんなに「つくりたいーーー!!!」って
だだこねたの誰よ~~ぷんぷん=3
で
実物のクリスマスケーキです↓

おや? マシンウィンガーに・・・?
もちろん ケーキを取りに行ったときに
「プリキュアのケーキがほしい~~~!!!」
と動かなくなった娘のために
プリンセスハッピーにもご登場願ったわけです(^^;
すっかりご機嫌なおってルンルンでケーキ食べてました
12月 27日, 2012 (Thu) 02:30

ほぼ2年ぶりに更新してみました
りくは5歳 年長さん
あゆは3歳 満3歳児クラス に通う毎日です
(今日から冬休みですが・・・)
ワタシもパートに出始めました
もうすぐ1年です
もうバタバタな毎日です
1日24時間じゃ足りません(--;
2013年 りくは小学校1年生 あゆは幼稚園年少さん
に それぞれ進級します
ちょっと再開しようと思い立ちました
時間があれば またのんびり更新していこうと思います
過去のブログを印刷しなくちゃと思いながら
やってませんが
パートでわずかながら収入ができたことなので
旦那さまには内緒で製本しようかな~と企んでおります
お久しぶりです^^
やはり、幼稚園保育園の年少さんくらいになると、
みなさんお忙しいのでしょうね。
預かってもらえると自分の時間ができるかと思いきやまっくろくろすけありがとうまっくろくろすけさんが書く ほんわかやんわりとしたブログが好きです。
私なんて子供1人もちゃんと面倒みれてないのに、2人目育児になった
まっくろくろすけさんが、ちゆ~とママありがとうありがとう♪お久しぶりです。
ブログお休みするんですね。
さみしいですが、子供の年齢的にそういう時期に来ているのかもしれませんね。
bakumugiさんもお休みされてますしね。
そmiyoありがとうコメントありがとうございます♪★guromakiさん★
guromakiさんの立ち上げた『2007年3月生まれ』のおかげで
本当に楽しくブログを続けることができました。
お友達も何人かできてうれしかったなぁ(*^まっくろくろすけありがとうお疲れ様^^二人の成長が見えなくなるのはさみしいけど、
仕方ないですよね。
私も放置しすぎだし。。。
どうにかしなきゃ。
これからも皆さんの幸せを願ってます☆
こちらこguromakiあゆ 1歳になりましたコメントありがとうございます♪☆ゆ~とママさん☆
お祝いコメありがとうございます♪
私があっという間の1年と感じてるんですから!(笑)
写真はりく一人の時と比べると全然撮れてないですよ~(まっくろくろすけ